12月中旬に入ったハワイは雨がよく振り寒くなってきました。。。
ここ最近の目白押し、を、ご報告。
n19
2月2週目はホノルルからマユミさんがお手伝いに来てくださいました。
直ぐに谷本邸の掃除、片づけから始まって12日土曜日にはガレージセールをしました。
コロナ対策の一環として屋外ですがマスク着用はもちろん義務、扇風機で風を送り、換気をしています。
この日は主にこちらの家から出てきた不要なものを処分がてら売らせて頂いたのですが、
お天気にも恵まれ懸念していた家具類はすべて売ることが出来ました。
売上金はすべてアメリカの非営利団体「ハーモニー・オブ・シャイニングウーメン」に寄付されました。
続いて日曜日。。。
月曜から津本邸に新しいテナントさんが入られるので
朝から庭の最終片づけや草刈りなど頑張ってくださいました。

早めの夕方から千歳さんの新築祝いを兼ねて
n20
千歳さんの新築のお宅でお茶会。
この家ができるまで2年かかった経緯を聞き
全ての点が繋がった話を聞いて、なるほど~~~さすが魂❣と、うなってしまいました(笑)

続いて火曜日は佐々本信子さんが設立された「SNS Realty」23周年のお祝いをしました。
n21
ハワイのダウンタウンにあるレストラン「パイナップル」で
n22
美味しいお食事に大笑い(((´∀`*))ヶラヶラ
とっても楽しいひと時を仲間と一緒に過ごせて感謝です。

また明日の夜は研修センターでミーティングと続き、
18日マユミさんはホノルルに
19日信子さんはニューヨークへとお帰りになります。



コロナの影響なのですが、最近ハワイ島移住してきたと思われる
今まで見なかった州の車のナンバープレートをよく見かけるようになりました。
カリフォルニアは今までもよく見かけたのですが、
最近はニューヨーク、ミズーリ、マサチューセッツ。。。
車もローカル車に混ざってテスラやポルシェなども頻繁に見かけるようになりました。
またヒロープナ地区間の渋滞もひどくなってきました。
知り合いの不動産屋からハワイ州の不動産がものすごく売れている、と聞きました。
実際に移住してきた人に聞いたのですが、
ちょうど定年退職になった、前々からハワイに住みたかったがコロナの影響で
オンラインで仕事ができるようになった、等。。。
ちょうど津本邸をレンタルに出す計画があり、無料の広告を出したところ
翌朝には5件も問い合わせがあり、その日のうちに借り手が決まりました。
兼ねてより津本邸の改装工事をしていて、借り手も決まったのでそろそろ最終仕上げ。
今日はタカさんと信子さんが庭のお掃除をしてくれました。

この日信子さんは先日シン君が差し入れしてくれた

n15
リリコイでジュースを作っていて、そのジュースでリリコイムースを作ってくれました。
*あまりのおいしさに写真を撮り忘れてしまいました( ノД`)シクシク…

n16
ガレージ横の砂利を平らにしてくれています。
n17
余分な砂利はトラクターに載せています。
n18
千歳さんもお仕事の合間を縫ってお手伝いに来てくれました。
先月津本邸のガレージで不用品セールをした時に建てたテントを外してくれています。

最近はびっくりするくらい暑いのですが、
さすがに12月。日没は早くなり、朝晩は肌寒いです。



アメリカは今日はサンクスギビングです。
↓ *Wikipediaより抜粋 

アメリカ合衆国の感謝祭[編集]

感謝祭は、祝日となるアメリカ合衆国の祝祭日(国家の日 National Holiday)のひとつである[8]。サンクスギビングデーと、翌日のブラックフライデー (アフター・サンクスギビングデー)、その後の休日を合わせた4日の間は学校や会社が休みになる[3]。また、学校や大学は丸々1週間休みになる地域もある[2]

連邦国家の祝日として定着させたのは、第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンであった。父と息子が南軍北軍に別れて互いに戦うほど悲惨であった南北戦争の終結後、彼は国内の融和を図り国家としての団結を取り戻すために感謝祭を連邦休日と定め、家族の集いを奨励した。この試みは成功し、感謝祭は単なる「大型連休」以上に、遠く離れた家族・親戚が再会して絆を深め合うアメリカの伝統として根付いている。とくに20世紀になって、先住民の歴史問題が意識されるようになると、子供たちも小学校低学年から、建国以前の入植者たちの困難とそれを助けた先住民の逸話に基づく感謝祭の意義を学ぶようになった。

感謝祭の食事
[編集]現代の感謝祭では、宗教的な意味合いはかなり弱くなっており、現代アメリカ人の意識の中では、たくさんの親族や友人が集まる大規模な食事会であり、大切な家族行事のひとつと位置づけられている。

伝統的な正餐のメインディッシュとなるのは、七面鳥の中に角切りにしたパンを用いた詰め物(「スタッフィング(stuffing[2]」または「ドレッシング(dressing)」と呼ばれる)や野菜、ハーブなどの詰め物を入れた大きな七面鳥の丸焼きである[3]。そのため、感謝祭の日は「七面鳥の日」(Turkey Day)と口語的に呼ばれることもある。切り分けた七面鳥にグレービーソースクランベリーソースを添えて供する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで今日はターキーを家族で食べる日。日本だとお盆的?な集まりの日。
お決まりのメインはターキーです。
n10
メインのターキーはタカさんと信子さんが焼いてくれました~すごくいい色に焼けていて
秘密の仕込みでとてもジューシーでおいしい~~~😋
n11
地元の仲間たちもそれぞれ持ち寄り。。。。
餃子、かぼちゃの煮つけ~
n12
刺身3種

n13
変わり稲荷ずしに、筑前煮に春巻き~。。。。
アメリカの伝統的なサンクスギビングのお料理やキャンドルやテーブルデコレーションはなく。。。
昭和の香りがする。。。いわゆる盆と正月が一緒に来たようなテーブル(笑)
みんなで楽しく和気あいあい、どれもこれも美味しすぎ。
でもたくさん食べたいのに、すぐお腹いっぱいになってしまいました。
デザートは
n14
かぼちゃのムースとチョコレートムース、
それから最近ハマっているFマン100%のニトロ・コールドブリュー・コーヒー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ニトロ・コールドブリュー・コーヒーとは・・・?
Nitoro ニトロ(ナイトロ)は「窒素」でCold Blew は「水出し」という意味で、専用のサーバーで水出しコーヒーを窒素(ナイトロガス)と一緒に注ぐコーヒーで、きめが細かく、ビールのような泡と一緒にニトロが作り出せる「ほのかな甘み」も感じられるアイスコーヒーになります。

FマンコーヒーをニトロコールドブリューにするとFマン独特の柔らかいコーヒー味から一気にお口の中いっぱいに広がるフルーティーな味これってコーヒー?と驚くおいしさです。

↑このページのトップヘ